メルハバ!

一足お先に中秋の名月を。

ステージに満月が浮かんでおりました。
これってマイナスイオンとか出てない!?
出るわけねーべ。
でもなんかいいよね。
一応MY機材との2ショット。
で、中秋の名月といえば、お団子。
だけど今日の話題はお蕎麦だ~い。
先日仕事で大阪へ行きまして、
終演後に現地の方がお蕎麦屋さんへ連れて行ってくれました。

十割そばです。初めて食べました。
小麦粉を使わないから、麺を長くするのが難しいらしいのですが、
ほどよい長さで、食べやすかったです。
実をいうと、お蕎麦よりはうどん派な私。
でも、すっごい美味しかったぁぁ!
そしてそして、さすが十割そばの蕎麦湯なだけあってか、
こってりとしたとろみのある蕎麦湯。

おかわりしちゃいました。
コレステロール値を下げたりする要素がお蕎麦にはあって、
それは蕎麦湯の方が多いそうで、
蕎麦湯は毎回飲んだ方がいいんだそうです。
おいし~!!!
美味しいとき、
『美味しい』以外の言葉が見つかりません。
もっと言いたいんだけど、
『また食べたい』とか、『こんなの食べたことがない』
とか、いまいち社交辞令っぽいのしか見つからない。
あまり言うのもヘンだし。
伝えたくても、あとは自分で
目つきとか表情に表れてるのを信じるしかない。
あ、この他にもね、
そば茶や、そば豆腐っていうのも頂きました。
それから最後におみやげに頂いた、
そばケーキ。

おいし~!!
ご馳走様でございました。
時の流れがゆっくり感じられる、
風情あるお店だったので、
ぜひまた行きたいな。
おまけ。
大阪へ行く新幹線の中で、
同行した方から頂いた手作りおにぎり♪

中味はなんと焼肉!!
まだ暖かくて、これまた美味。
忙しい朝に、私にまでくれちゃうくらい
たくさんおにぎりを作ったなんて!
それが毎回だからすごい。
素晴らしい!
有難い!
感謝!
です。
あぁ。食欲の秋だなぁ。
秋刀魚でしょー、
サツマイモでしょー、
栗でしょー、
あああぁぁぁ。食欲の秋だなぁ。



一足お先に中秋の名月を。
ステージに満月が浮かんでおりました。
これってマイナスイオンとか出てない!?
出るわけねーべ。
でもなんかいいよね。
一応MY機材との2ショット。
で、中秋の名月といえば、お団子。
だけど今日の話題はお蕎麦だ~い。
先日仕事で大阪へ行きまして、
終演後に現地の方がお蕎麦屋さんへ連れて行ってくれました。
十割そばです。初めて食べました。
小麦粉を使わないから、麺を長くするのが難しいらしいのですが、
ほどよい長さで、食べやすかったです。
実をいうと、お蕎麦よりはうどん派な私。
でも、すっごい美味しかったぁぁ!
そしてそして、さすが十割そばの蕎麦湯なだけあってか、
こってりとしたとろみのある蕎麦湯。
おかわりしちゃいました。
コレステロール値を下げたりする要素がお蕎麦にはあって、
それは蕎麦湯の方が多いそうで、
蕎麦湯は毎回飲んだ方がいいんだそうです。
おいし~!!!
美味しいとき、
『美味しい』以外の言葉が見つかりません。
もっと言いたいんだけど、
『また食べたい』とか、『こんなの食べたことがない』
とか、いまいち社交辞令っぽいのしか見つからない。
あまり言うのもヘンだし。
伝えたくても、あとは自分で
目つきとか表情に表れてるのを信じるしかない。
あ、この他にもね、
そば茶や、そば豆腐っていうのも頂きました。
それから最後におみやげに頂いた、
そばケーキ。
おいし~!!
ご馳走様でございました。
時の流れがゆっくり感じられる、
風情あるお店だったので、
ぜひまた行きたいな。
おまけ。
大阪へ行く新幹線の中で、
同行した方から頂いた手作りおにぎり♪
中味はなんと焼肉!!
まだ暖かくて、これまた美味。
忙しい朝に、私にまでくれちゃうくらい
たくさんおにぎりを作ったなんて!
それが毎回だからすごい。
素晴らしい!
有難い!
感謝!
です。
あぁ。食欲の秋だなぁ。
秋刀魚でしょー、
サツマイモでしょー、
栗でしょー、
あああぁぁぁ。食欲の秋だなぁ。


PR
トラックバック
トラックバックURL: