目黒の雅叙園に行って来ました。
とあるパーティーにて、胡弓の楊興新さんとの演奏でした。
今日は日曜日ということもあって、
たくさんのカップルが披露宴をやっていました。
幸せそうな笑顔の新郎新婦はいいですね~。
それにしても、
雅叙園は初めてじゃなかったけれど、
本当にその造りにはビックリする。
一番古い部分は、もう80年も前の建物だそうで、
それから増築されて今の形になっているらしいんだけど、
滝が見えるし、建物の中に川がながれているし、
用がなくて歩いてみるだけでもいい気分。

写真とったのは夜になってからになっちゃったんだけど、
建物内部の川(池?)にたくさんの風鈴が飾られていました。
これが何箇所かあって、
風に揺れてキレーイな音を鳴らしていました。
あんまり立ち止まる人はいなかったから遠慮しちゃったけど、
ホントはもっと眺めていたかったなぁ~。
風鈴がこんなにいっぺんに飾られてるのって、
あんまりないもんね。
『たくさん』って単純に贅沢な感じよね。
あ、コンサートの話しないで
雅叙園の紹介ばっかしちゃってるわ。
ほほほ。
コンサートも盛り上がってよかったです。
終演後に、
私にまで「ありがとうございます」なんて
言ってくださる方もいて、
とても嬉しかったです。
目黒。
目黒不動尊は有名ですが、
目白
目赤
目青
目黄
といった不動尊もあるんですって!
きゃっきゃっ。
とあるパーティーにて、胡弓の楊興新さんとの演奏でした。
今日は日曜日ということもあって、
たくさんのカップルが披露宴をやっていました。
幸せそうな笑顔の新郎新婦はいいですね~。
それにしても、
雅叙園は初めてじゃなかったけれど、
本当にその造りにはビックリする。
一番古い部分は、もう80年も前の建物だそうで、
それから増築されて今の形になっているらしいんだけど、
滝が見えるし、建物の中に川がながれているし、
用がなくて歩いてみるだけでもいい気分。
写真とったのは夜になってからになっちゃったんだけど、
建物内部の川(池?)にたくさんの風鈴が飾られていました。
これが何箇所かあって、
風に揺れてキレーイな音を鳴らしていました。
あんまり立ち止まる人はいなかったから遠慮しちゃったけど、
ホントはもっと眺めていたかったなぁ~。
風鈴がこんなにいっぺんに飾られてるのって、
あんまりないもんね。
『たくさん』って単純に贅沢な感じよね。
あ、コンサートの話しないで
雅叙園の紹介ばっかしちゃってるわ。
ほほほ。
コンサートも盛り上がってよかったです。
終演後に、
私にまで「ありがとうございます」なんて
言ってくださる方もいて、
とても嬉しかったです。
目黒。
目黒不動尊は有名ですが、
目白
目赤
目青
目黄
といった不動尊もあるんですって!
きゃっきゃっ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: