昨日は楊興新さんのコンサートinスイートベイジルでした。
ちょうど楊さんのお誕生日だということで、
楊さんだけが知らない企画を
事務所の方の発案で、用意しました。
第2部のドアタマで、いきなり「Happy Birthday~♪」と
歌ってケーキ登場!という段取り。
2部の一曲目はすごく静かに、
楊さんの音から始まる予定だったので、
まず「Happy Birthday」のイントロを弾かなければならない私は
とっても緊張しました(^^;
一瞬でも、楊さんが大事にして入り込む瞬間を
ブチこわさなければいけないわけで。
その一瞬、楊さんにとって、
私はすごい悪者になっちゃうわけで。
だけど、すごいワクワクして、
なんて楽しい、ありがたい役まわりなんだと
気合いがはいっちゃいました。光栄ですよ。
そしてそして、2部が始まるとき、
楊さんが一礼して着席するかしないかくらいの時、
まず第一特攻隊の私がバラララララ~~ン♪と
イントロを弾いた。
すかさず第二特攻隊でそれまで隠れていた、
楊さんのお弟子さんであり、ヴォーカリストでもある方が
カッコよく「Happy Birthday~」と歌いながら登場!
そして第三特攻隊のケーキ登場。
2コーラス目からはお客様も一緒に大合唱!!
お客様からも続々と花束やプレゼントが渡されました。
大成功!
気持ち良かったなぁ。
楊さんはビックリしてしまって、
「誕生日にコンサートやるのっていいね~」
と、感激されてたようです(^^)
誰かを嬉しいことでビックリさせる、というのは
ワクワクして楽しいものです♪
楊さん現場はわりといつも
きっちりと曲目その他演出も決まっているのですが、
ここ最近、急遽お客様のリクエストに応えることがあったりします。
昨日はアンコールで何年も演奏していない曲がリクエストされて、
幸い、譜面もすぐ取り出せたし、当時はよくやっていた曲だったので、
なんとか大丈夫でしたが、
これもちょっとしたサプライズでありました。