忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 23:52 |
あなたの知らない世界~~~

ズドラストヴィーチェ!

『蓼食う虫も好き好き』
ということわざがありますけども、

なんかでこの前初めて知ったんです。

好みは人それぞれだっていう意味ですよね。
蓼っていう苦い草を好んで食べる虫もいる、ということからきたそうで。

へぇ~、そんな言葉があるのかぁと。

これまで身近に関わることのなかった言葉だったんですね。
『蓼』っていう言葉が面白くて覚えてて、
「最近覚えた言葉」として近頃常に頭の中に
『蓼』っていうのがあったんです。

そうやって頭の中に常にあると、
まぁ、あちこちで目にすること!!

いろんなコラムやなんかで使われているんですね。

え、流行??

いや、そんなことないよね。
ただ、自分が意識していると気が付くってことなんでしょうね。

例えば、
車を買い換えると、自分と同じ車がけっこう走っていることに気が付く。

自分と同じ物ってけっこう気が付くもんです。

興味ないものには気が付かないもんです。

目に入っていても意識しないもんです。

だから、
自分が気にしてないから知らない、という世界が、
きっとたくさんあるんだと思います。

ということは、
知らない考え方や、知らない楽しみや、
知らないその他いろ~んなことが山ほどあって、
だけど人は自分の知ってる範囲に当てはめて
物事を考えて決め付けてしまう。

だから、好き嫌いが人それぞれで
理解に苦しむ場合があることもいたしかたない。

『蓼食う虫も好き好き』
は、奥の深~い言葉かも。

ことわざはすごいよね。

結構いろんなトラブルも、
ことわざが解決しちゃったりするんじゃないかしら。

時代は変っても、
人のあり方は同じなんだなぁ~と思います。
ことわざはすごいよ。
ほんとに。

まとまらなくなってきた。

でも書くと止まんなくなるし、
終んなくなるし。

あとは、一緒に「知らない世界」について悩みましょう。(笑)

拍手[0回]

PR

2007/09/08 23:45 | Comments(0) | TrackBack() | つぶやき

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<今も動くおじいさんの時計 | HOME | そういえば>>
忍者ブログ[PR]