こんばんは(o ̄∀ ̄)ノ
最近、演奏の時に使っている椅子の具合が悪くて、
楽器屋さんで見てもらったら、
ネジのゆるみが原因だったようで、
「あぁ、コレ、ネジだったの?」
っていうくらい小さな穴に気がつきました。
しかも『六角レンチ』。
ちゃちゃっと締めてもらってもうOK。
なんとなくグラつく感じはしたけど、
たぶんダイジョブって感じ。
しかし!(´Д`;)次の日またダメだったのである。
スタッフさんにいろんなサイズが揃った
六角レンチを貸してもらうと、
どれもビミョーにサイズが合わない。
聞くところによると、
六角レンチは規格が統一されてないらしく、
国産ものと海外製では結構違うらしいのだ。Σ( ;゚▽゚)
ピッタリなレンチを探さなくては~ε=(。・д・。)カ~ッ
さすが六角だけに、丸くおさまりません。
さてさて、
先日の館山はお寺だったのですが、
蚊が多くてビックリしました。
この時期にいるなんてΣ(・ω・ノ)ノ
向こうはあったかいのかなぁ。やっぱり。
ステージは畳の上だったので
靴は履いていませんでした。
しっかり刺されました~。
気が付いたら足の裏まで刺されていました。
本番中は私のすぐ後ろに蚊取り線香を置いてくれていました。
なので終始、私の足元には
ふんわり煙が漂って、
なかなかいい演出効果だったと思います!?(;´∀`)
というわけで、
本日のタイトルは
『ちから』ではなく、カタカナの『か』だったのです!
って・・・誰もだまされてないか(* ̄m ̄)
PR
トラックバック
トラックバックURL: